当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

その他のサイト

i-Say(アイセイ)は月いくら稼げるのか?効率よく稼ぎやすいサイト!

男性
i-sayでは一体月いくら稼げるの?
他のアンケートサイトよりも稼ぎやすいの?
女性

今回はこういった疑問を解消します。

本記事を書いた人

トリ

  • webアンケートのみで月の最高額は5000円以上、合計1万円以上
  • 30サイト近くのサイトを調査済み
  • ポイントサイトで月の最高額は1万円以上(友達紹介なし)

I-sayの詳細はこちら↓

【体験談】i-Sayの危険性は?評判や口コミ&利用した体験から特徴をまとめます!

続きを見る

今オススメのポイントサイトはこちら↓

i-sayでは月いくら稼げるの?

トリ君
早速i-sayでは月にいくら稼げるのか紹介します!

結論から言うとi-sayでの月の稼げる額の目安は500円~1000円くらいになります。

実際に僕は1週間アンケートに答えて調査してみました。

 

その時に稼げた額が136円でした。

なので単純に4倍すると500円ちょっとになります。

 

ただこれは登録したての1週間です。

半月から1ヶ月経つともう少しアンケートが増える可能性が高いので、目安は500~1000円になります。

他のサイトと比較すると?

ただこれだけでは他のサイトと比べて稼ぎやすいのかどうかわからないです。

そこで実際1週間の間27個のサイトでアンケートに答えて調査してみました。

するとi-sayは27サイト中6位と非常に高かったです。

そして先ほども言ったように登録してすぐの1週間なので、時間が経てばもう少し稼げるようになります。

 

またインタビューなども利用すればこのランキングは大きく変わります。

登録はこちらから↓

ただやっぱりwebアンケートの稼げる額だけでいうとマクロミル&オピニオンワールドが圧倒的です。

また安全性的にもマクロミルは強いです(上場企業の運営)

 

ちなみに稼げたサイトのトップ3はこちらです。

サイト名 稼げた額(1週間) アンケート数 かかった時間
1位: マクロミル
731円

70個

110分

2位: オピニオンワールド
700円

18個

60分

3位: リサーチパネル
373円

37個

87分

稼げる理由と特徴

トリ君
ここではi-sayがなぜそれほど稼げるのか特徴とともにお話しします!

ここまで稼げる額は比較的高いと言う話をしました。

そうするとなぜそれだけ違うのか気になる方もいると思います。

 

i-sayが他よりも稼ぎやすい理由は2つあります。(特徴含め)

理由

  • アンケート1個の単価が高い
  • アンケート条件に適合しなくてもポイントがもらえる

それぞれ解説していきます。

 

アンケート1個の単価が高い

i-sayは海外のアンケートサイトです。

そのためアンケート単価が日本サイトと比べ高いです。

大体平均が50円くらいで、最低でも30円はあります。

本アンケートしかないのでこうなるのです。

 

その分もちろん日本サイトと比べてアンケート数は少ないです。

ただそれを補うくらいの単価だということです。

 

ちなみに単価がこれだけ高いとアンケートが長いんだろうと思う方もいるかもしれません。

しかしi-say僕の調査時は1つ約2分ほど終わりました。

なので時間効率もいいのです。

 

参考

ただ海外のアンケートサイトだと オピニオンワールド
が最強なので、まずはそっちをみてみるのもおすすめです。

アンケート条件に適合しなくてもポイントがもらえる

これはi-sayに独特の特徴です。

i-sayではアンケート条件に適合しなくても5pほどもらえます。

海外のアンケートモニターのデメリットとして、単価が高い代わりに条件に合わないと1pももらえないということがあります。

 

この条件は数問経ったところで判断されます。

なので結構答えたのにポイントがもらえなくて時間を無駄にしたということも起こり得ます。

 

しかしi-sayは海外サイトでは珍しく、条件に合わなくてもポイントがもらえるのです。

しかも日本サイトの事前アンケートよりもちょっとだけ額が多かったりします。

 

これが稼ぎやすい大きな理由となっています。

稼ぎ方のコツは?

I-Sayの稼ぐコツはこちらの3つです。

コツ

  • プロフィールは常に100%に
  • キャンペーンも要チェック
  • 途中で終わってもめげない

それぞれ簡単に説明します。

 

①プロフィールは常に100%に

I-Sayにはプロフィールを入力するところがあります。

このプロフィールは常に100%を維持するようにしましょう。

というのも時間が経つとパーセンテージが下がったりします。

 

そして100%ほど自分の情報がしっかり表示されてるので、それに適合したアンケートがきやすくなります。

だからこそ100%を維持することが大切なのです。

 

②キャンペーンも要チェック

I-Sayでは海外のアンケートサイトにしては珍しくキャンペーンがあります。

このキャンペーンは得しかないので必ず定期的にチェックしましょう。

具体的にはこういったものがあります。

具体例

  • アンケート報酬増量
  • 抽選でポイントプレゼント
  • コンテスト

はてな

コンテストとは指定された数のアンケートに回答すると、ポイントがもらえる抽選に参加できるものです。

一番上の賞は10個のアンケートで5000pが当たる抽選に参加できます。

 

こんな感じで結構お得なキャンペーンが度々行われてるので、ここでも稼げるようチェックしましょう。

 

③途中で終わってもめげない

海外のアンケートサイトあるあるですが、

本アンケート(1個数十円)のアンケートしかないので、途中で条件に合わず終了することがよくあります。

そうするとi-Sayでは数円しかもらえません。

 

しかしこれを日本のサイトでは事前アンケートという数円のアンケートで条件に合うかチェックしています。

I-Sayではそれがないだけなのです。

 

1個でも条件に合えば数十円から100円くらい稼げるので、それでめげないようにしましょう。

根気強く続ければ稼げるので。

 

【まとめ】効率よく稼ぐことは可能

今回はi-sayで月いくら稼げるかまとめました。

目安は500円~1000円くらいでしたね。

実際に僕は1週間アンケートに答えて調査した結果でした。

 

もしもっと稼ぎたい場合はアンケートサイトの併用がオススメです。

 

まずi-sayを利用したい方はこちら↓

【体験談】i-Sayの危険性は?評判や口コミ&利用した体験から特徴をまとめます!

続きを見る

ということで最後まで閲覧いただきありがとうございました。

-その他のサイト
-