
大学生になってネットショッピングしたいけどクレカはどれがいいのかわからない

どのクレカがいちばんお得なの?使い勝手的にはどう??
今回はこういった悩みを解決します。
✅内容は
1、楽天のクレカが学生にはおすすめ!!スイッチがタダ同然!?
2、楽天のクレカはデメリットもあるにはある
3、最大1万7000ポイントもらえる楽天クレカの作り方
4、作る時に困った体験談と対策

僕はこの方法で作って任天堂Switchライトをほぼタダで買いました!
今回紹介するのはモッピーというポイントサイトを経由した作り方です。
実際に僕も大学2年生になる春に行った作り方で本当に1万7000円分のポイントがもらえました。
ということで他の学生の皆さんにも同じ気持ちを味わっていただきたいので、ぜひ試してみて下さい。
目次
・楽天のクレカが大学生にはおすすめ!1万7000ポイントも!
では早速なぜ大学生におすすめのクレカが楽天なのか、僕の体験も踏まえつつお話ししていきます。
メリットとしては5つあります。
1、年会費が無料(これは最低限の条件)
2、初発行で最大1万7000分のポイント貰える(実体験)
3、電子マネーとしても使える
4、街中で提示でポイントが貯まる
5、様々なポイントが貯まりやすい仕組みがある
ではそれぞれ解説していきますが、いちばん大切なのは2番なので時間がない方はそこだけでもみて下さい!
1、年会費が無料(最低限の条件)

これに関しては正直最低限の条件ではあるでしょう。
やはり大学生なので年会費が無料ではないカードを作ろうとは思いません。
それに他のカードでも年会費が無料のところは結構あるので、確かにメリットと書きましたが、そこまで強調することではありません。
ですので飛ばします。
2、初発行で最大1万7000分のポイント貰える(実体験)

こちらが今回最も伝えたいことです!
結論から言うとモッピーというポイントサイトを経由すると合計で最大1万7000ポイントをもらうことが可能です。
実際に僕もできた方法であり、他の人にも知らずに作って損して欲しくなかったので紹介しようと思いました。

これを言うと実は1万7000ポイントは1万7000円とは違って現金だともっと少ないんじゃないの?

ポイントサイトって結局ポイントもらえないんじゃないの?怪しくない?
など思われるかもしれません。
しかし実際に僕はこれで1万7000ポイントもらって、任天堂スイッチライトをほぼタダで買うことができました。
詳しいやり方はまた後半で記述していきます。
3、電子マネーとしても使える

楽天ペイというものが実際にあります。
楽天のアプリを使って電子マネー決済ができるのです。
今時様々な電子マネーが出てきており、携帯で支払うのも当たり前のような時代になってきました。
そういうことからスマートに支払うという点で楽天ペイがあるのはメリットの一つです。
大学生であれば電子マネーで支払うことにも抵抗がないと思うのでおすすめです。
4、街中で提示でポイントがもらえる

提携店でカードを提示すると楽天ポイントがもらえます。
楽天と提携してるお店という風にはなりますが、楽天は日本において最大規模と言っても過言ではないネットマーケットです。
なのでホームページを見てると本当に様々な店と提携しており、ポイントカードとしての利用も効果的です。
そこでたまったポイントを再び楽天のネットショッピングで使ったりと、どんどん効率的な買い物ができるようになります。
5、様々なポイントが貯まりやすい仕組みがある

これは先ほどの話とは少し違いネット上、楽天市場での話です。
楽天でのネットショッピングでは数字の5と0のつく日はポイントが5倍だとか、楽天ブックスで書籍などを購入するとポイントが付きやすいとか、
他にも楽天がスポンサーを務める、楽天イーグルスやヴィッセル神戸、バルセロナなどのスポーツチームが勝利すればポイントアップなどのあります。
他にもポイントが増える仕組みがネット上においてたくさんあるため、ポイントをためやすい仕組みとなっています。
そのポイントで再び商品を購入できると考えると相当お得です。
特にお金に困りやすい学生にとってはありがたい仕組みとなっています。
・楽天のクレカにはデメリットもあるにはある
しかしやはりデメリットの面を話さないというのは信頼面で怪しく感じてしまうのでそこも正直にお話しします。
2つ紹介します。
1、期間限定ポイントという期限があるものも存在する
2、登録していきなり大量ポイント利用の買い物ができない
✔️1、期間限定ポイントについて
楽天のポイントには通常のポイントと期間限定ポイントがあります。
今回紹介する方法で登録すると最大で1万7000ポイントも貰える可能性があるわけですが、そのうち5000ポイントは僕の場合は期間限定でした。
これはだいたい2ヶ月が期限でした。
こんな風に期間限定ポイントもあるのでそこは少しデメリットでしょう。
✔️2、登録していきなり大量ポイント利用の買い物はできない

これは実際に僕が経験したことです。
1万7000ポイントをもらったのでそれで任天堂スイッチライトをポイント全部と足りない分は銀行口座から払う形で購入しました。
しかし数日後にキャンセルのメールが来ており、不正利用の疑いがあったため楽天アカウントを停止されてしまいました。
これまで数百円の本など大きな買い物をしてこなかったため、いきなりポイント大量利用の高額商品購入により自動的に行われたようです。
そこでチャットで問い合わせるとアカウントは戻してもらえるのですが、その後もポイントで購入しようとしても2回ほど勝手にキャンセルされてしまいました。
結果として僕は長く楽天を使ってる母のアカウントで購入し、その分母が何か買うときはこちらの楽天アカウントでポイントを使うという約束をして解決しました。
おそらくもう少し期間を置いて他にも色々購入するようになれば可能だったとは思います。

もちろん楽天で大きな買い物をしないという方には関係のない話ですが。
・最大1万7000ポイントもらえた楽天クレカの作り方!

こちらの方法は時期によってもらえるポイントが変わってくるので、そこを見極めることは大切です。
ということでその方法を早速紹介していきます。
全体の概要を軽く説明すると、まず
1、楽天カードを初めて作ることで2000ポイント
2、楽天カードで買い物でさらにプラス3000ポイント(時期による)
3、モッピー 経由で楽天カードを作ることでプラス6000~約1万ポイント(時期による)
モッピーとは所謂ポイントサイトで、ここを挟むことで大きなポイントがもらえます。
なのでただ楽天カードを作るのにプラスでモッピーにまず登録しないといけません。
モッピーをまだ利用したことない方はこちらから↓
ちなみに時期によってもらえるポイントが違うというのは特別のキャンペーンがあったりするからです。
僕が申し込んだときは楽天のカード初回利用が3000ポイントではなく5000ポイント、モッピーの方が6000ポイントではなく1万ポイントでした。

これは後で知りましたが過去において2番目くらいに高い時期だったらしく、そう言った時期を見極めるのも大切です。
ということでより詳しくステップごとに話していくので、このステップに沿っていただければ多くのポイントがもらえます。
1、楽天アカウント作成
やはりまずはとりあえず楽天アカウントを作成しないと何も始まりません。
楽天のホームページから会員登録して下さい。
こちらのリンクで会員登録のページに飛ぶことができます。↓
2、モッピー(ポイントサイト)に登録
これは先ほどのバナーからも可能ですが、こちらでももう一度載せておきます。
こちらをクリックorタップしていただけるとモッピーのサイトに飛ぶので登録してみて下さい。
3、モッピーで「楽天カード」と調べ、説明をよく読む
モッピーに登録できればすぐにでも楽天カードを発行を行えるので一度調べてみて下さい。
そこで大事なことが2つあります。
1、現在は何ポイントもらえるのか
2、うまくいかない条件がいくつかある
✔️1、現在は何ポイントもらえるのか
1つ目はもうお話ししたことで、よくある状態だと楽天の特典としてもらえるポイントが合計5000ポイント、モッピー の方が6000ポイント。
合わせて1万1000ポイントというが一番よくあるみたいです。なのでそこを基準にして今はどれくらいか見るといいでしょう。
2、うまくいかない条件がある
2つ目に関してはいくつかありがちな失敗を紹介しておきます。
ちなみにモッピー で楽天カードと調べて詳細を見ると書いてるので一応そこも読んでおくことをお勧めします。
・「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフにする
・一度始めると他のページに移動したりしない
1つ目はiphoneのことしかわからないのですが、設定のsafariからこれをオフにする必要があります。(通常はオンになってる)
2つ目は特別なことではなく、行ってる最中に他の広告を押してしまったりとか、別の関係ないページに移動してしまうと失敗してしまう可能性があります。
この2つがよくあることなので気を付けてみて下さい。
他にも詳細はちゃんとページに載ってるので読んでみて下さい。
4、POINT GETというボタンから流れに沿う
あとはPOINT GETというボタンを押してそのまま流れに沿ってカードを発行するだけです。
何度も言いますが、この流れの中で先ほどの注意点2つに当てはまっていないか注意して下さい。
実際に作ったのに、結局モッピー の方のポイントはもらえないなんてことになってしまいかねないので。
・作る時に困った体験談と対策

ここからは全体を通して困ったことを紹介するので、作る前にぜひ1度目を通しておいて下さい。
困ったこと及び、注意点は2つあります。
1、カード申込日の翌月までに一度利用しないといけない
2、カード申し込み後モッピーの方で反映されなかった時の対策
これだけでは何のことかわからないと思うので、より詳しくお話ししていきます。
1、カード申込日の翌月までに一度利用しないといけない
まず一つ目はモッピー と関係ないのですが、楽天カード初回発行の特典としてポイントがもらえる仕組みについてです。
ノーマルであれば作っただけで2000ポイントもらえますが、さらに初めてカードを使って買い物をするとさらにプラス3000ポイントもらえるのです。
なので僕もそうだったのですが、作っただけで楽天からは5000ポイント全てもらえると勘違いしてるとダメです。
僕はギリギリ翌月の月末にそのことを知って欲しかった本を買って結果的には何とかなりました。
ですが危なかった体験としてご紹介しておきます。
2、モッピーの方でポイントが反映されない時の対策

今回は楽天からもらえるポイントとモッピーでもらえるポイントが分かれており少しややこしいですね。
これはどういうことかというと、モッピー経由で楽天カードを申し込んだのにその判定がうまく行ってないということです。
モッピーにはマイページに行くと現在のポイントと共に判定中ポイントという欄があります。
モッピー 経由で何かに申し込んだら、その判定中ポイントのところにもらえるはずのポイントが出てくるはずです。(種類によっては出てこない場合もあり)
しかし僕の時は楽天カードが家に届いてからも判定中のところにポイントが出ませんでした。
ただこれはポイントサイトではよくある話なので焦らずにこちらのお問い合わせフォームから問い合わせました。
そうするとカード申し込み時にメールとして送られてきた発行IDなどを入力し、問い合わせ内容を伝えることで後日反映させていただけました。

この二つの点は実際に僕も困ったことなので注意して下さい。
これらを踏まえた上でモッピー の登録はこちらから↓
・まとめ:知ってるかどうかだけで大きな違い
という感じで今回の記事は終わりですが、本当にモッピー というポイントサイトを知ってるか知らないかで大きな違いがあります。
特に大学生にとってよりお得にカードを作れる方がいいでしょう。
カードのみならず他のことでも情報収集というのは意識してみて下さい。
ということで今回はこれで終わります。
最後まで閲覧ありがとうございました。
コメント