
ポイントタウンの効率的な稼ぎ方を知りたい!

ポイントタウンについて詳しく知りたい
今回はこういった悩みを解決します。
ポイントサイトそれぞれに適切な稼ぎ方を知ることで、稼ぎやすさは段違いです。
なのでこの記事ではそういった点を確認してみてください。
✅内容は
1、ポイントタウンでは実際どれくらい稼げるのか?
2、ポイントタウンの安全性、評判は?
3、ポイントタウンのメリット、デメリット
4、ポイントタウンの効率的な稼ぎ方
5、ポイントタウンのお得な登録方法&実際に稼いでみよう
6、ポイントタウンのおすすめ交換先
今回はこういった目次になります。
目次
・ポイントタウンでは実際どれくらい稼げるのか?
まず最初に結論から言うと
ポイントタウンなら数千円〜1万円越えも狙えます。
理由は簡単です。
・無料系広告が豊富
・ポイントアップが熱い
・会員ランク制度が強い

こんな感じです。
詳しくはメリットのところで紹介します。
通常だと700円相当がポイントタウンでは1400円までアップしていたなんてことも過去にはありました。
また会員ランクが最大までいくとポイントが1.15倍になります。これは非常にお得です。
しっかりと毎日チェックし、自分が行える広告をこなしていけば数千円なら意外とすぐに超えることができます。
こちらから登録し5000円分稼ぐとボーナスで2000円分もらえる↓
・ポイントタウンの安全性、評判
まずはポイントタウンの基本情報をまとめます。
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
ポイントレート | 20p=1円(リニューアルで1p=1円に) |
最低換金額 | 2000p(100円) |
公式サイト |
こんな感じです。
また安全性に関しては
・大元のGMOメディア株式会社は上場済み
・運営年数が20年以上
・SSL通信により暗号化されている
こんな感じです。
上場企業の方がそうじゃない企業よりも信頼できます。
ちなみにポイントサイトで上場企業が運営してるのは5つほどです。
またその他の説明としては
SSL証明書:ネットを介したやりとりを暗号化することで悪意のある第三者からの介入を防ぐ
といった感じです。
また20年以上も運営されているサイトはなかなかあるものではありません。
これだけ続いていることの理由があるわけで、それだけでも信頼はできます。

大体怪しいサイトは最近は閉鎖される傾向にあるためです。
・ポイントタウンのメリット、デメリット
ここからはポイントタウンのメリットデメリットを紹介していきます。
メリットはこちら
・ポイントタウンのメリット
・会員ランク制度が最高
・ランクと併せたショッピングが強い
・安全性、使い勝手の良さ(リニューアル予定)
・還元率が一部異常に高い
それぞれ説明してきます。
・会員ランク制度が最高
ポイントタウンはなんと言っても会員ランク制度がとても有能です。
というのも最高でもらえるポイントが1.15倍になるからです。

そもそも会員ランク制度がないポイントサイトもいくつもあります。
制度がある中でも15%アップはトップタイの高さです。
これをいうと

どうせ会員ランクの一番上に行くのは難しいだろう
と思われがちです。
しかし条件は6ヶ月で広告を12回利用&3000ポイント稼ぐです。
正直これくらいなら1ヶ月でも全然可能なので、余裕です。
・ランクと併せたショッピングが強い

先ほど説明した会員ランクと併せたショッピングが強いです!
基本は有名どころのショッピングの還元率はどこのサイトも大概1%で変わりません。
なので差が出るところが会員ランク制度なのです。最大で15%ポイントがアップします。
僕は実際にネットショッピングは絶対にポイントタウン経由でするようにしてます。
それ以外のサイトはショッピングには一切使いません。

そうすることでよりコツコツと稼ぎやすくなります。
・安全性&使い勝手の良さ(リニューアル予定)

これに関しては上述してるので簡単に話します。
上場企業が運営していたり、運営期間が20年以上だったりと信頼度は高めです。
また使い勝手もいいです。というのもこれまでは20ポイント=1円だったのがリニューアルで1p=1円に変わります。
またサイト自体も余計な装飾が少なく見やすくなっています。
・還元率が一部異常に高い

還元率もポイントタウンは優れています。
僕は複数のサイトを使っているので、よく同じ広告どうしのポイントを比較します。
他のサイトでは700円ほどのものがポイントタウンでは1400ほどのものだったこともありました。
こういった広告を見つけつつ進めれば効率よくポイントを貯められます。
また平均的にも還元率は高めになっているので、ポイントタウンのみでも十分稼ぐことはできます。
・ポイントタウンのデメリット
一方で確かにげん玉にはデメリットもあります。
・結局ある程度頑張らないと稼げない
こんな感じです。
・結局ある程度頑張らないと稼げない
これはどのポイントサイトの話をするときも言ってることではあります。
正直楽して一瞬で稼げるものなんてこの世にないです。
ただその中でもポイントサイトは比較的労力がかからないという話です。

なのでやはりある程度は頑張らないと稼げません。
それをわかっておかないといざ始めてみても、全然ダメ出しやめよ、となってしまいます。
なので最初に覚えておいてください。
こちらから登録し5000円分稼ぐと、ボーナスで2000円分もらえます↓
・ポイントタウンの効率的な稼ぎ方
ここからはポイントタウンの効率的な稼ぎ方を紹介していきます。
・ショッピング経由で稼ぐ
・「無料登録」「無料アプリダウンロード」で月数千円
・大きめの広告(初月無料)で月数千円
・クレカ作成など1発で数千円
ではそれぞれ解説していきます。ちなみにこれは取り掛かりやすい順に並んでいます。
・ショッピングで稼ぐ

これに関しては月にどれくらいを目標にするようなものではありません。
それよりネットショッピングをするときはちゃんとポイントタウンを経由することを癖にしてください。
そうすることで気づいたら1000円分貯まってるみたいなことが僕もありました。
こんな風にコツコツとショッピングは意識してみてください。
・「無料登録」「無料アプリダウンロード」で月数千円
これはどのポイントサイトでも中心の稼ぎ方になります。
カードの登録とか、課金するとかそういったことはないのでスイスイ進めれます。
これだけでも月に数千円を稼ぐことは大いに可能です。
毎日50ポイントを稼げばそれだけでも月1500円は超えます。

なのでここは一番楽に行えるかつ、ポイ活の土台となります。
・大きめの広告(初月無料)で月数千円
ポイントタウンなどの還元率が高いサイトでは大きめの広告もどんどん狙っていきましょう。
その最たる例が初月無料パターンです。
これはちゃんと初月で解約さえすればちゃんと料金はかかりません。

それにもかかわらず結構還元率が高いです。
例えば「U-NEXT」であれば初月無料で1500円を超えたりします。
他にもここまではいきませんが、それなりのポイントをもらえるものが結構あります。
この辺りもしっかり狙っていけるといいでしょう。
・クレカ作成など1発で数千円

これはまだやったことのない人にはハードルが高いのではないかと思います。
クレカ作成は無料なのでなんの問題もないですが、カードが増えていってややこしくなったりもします。
ただこの広告を月に1件やれるだけでも5000円もらえたりします。
なので他と合わせれば1万円は簡単に超えれてしまいます。
もし可能であれば月に一件だけでもここも狙えると結構余裕が出てくるでしょう。
こちらから登録し5000円分稼ぐとボーナスで2000円もらえます↓
・ポイントタウンのお得な登録方法&実際に稼いでみよう
ここではお得な登録方法とサイトの実際の使い方を説明していきます。

実践編なのでぜひ一緒に稼いで行ってみましょう。
まずはこちらから当サイト経由の登録特典として
5000ポイント稼げばさらに2000円分のボーナスがもらえます。
先ほど紹介した方法なら5000ポイント稼ぐことも大いに現実的です。
こちらのボタンから登録できます。
下でお得な登録方法を画像付きで紹介してるので、それをみながら進めてみてください。
・ポイントタウンのお得な無料登録の仕方
まず上のボタンを押すとこちらの画像に飛びます。
ここにメールアドレスを入力します。そうするとそのアドレスにリンク付きのメールがきます。
そのリンクを押すとこちらの画像に飛びます。
ここに入力していくと登録できます。
住所は必要なく、ただ電話番号は入力する必要があります。
・ポイントタウンのモバイルサイトの使い方
まずはトップページからスタートします。
トップページからだとジャンル語見つけづらいです。
少し下にスクロールしてみてください。
するとこういった画面が出てきます。なのでここから僕はいつも「会員登録(無料)」をみるようにしてます。
もしくは「会員登録(無料)」のページに飛んだ後一番したまでスクロールすると
こういったより詳しいジャンル分けになります。
これはトップページで一番下にスクロールしても出てこないので、覚えておいてください。
ここからアプリとか色々みることができます。
・ポイントタウンおすすめの交換先
ここからは実際に稼いだ後の話をします。
おすすめの交換先はこの3つです。
1位、Amazonギフト券
2位、ドットマネー
3位、それぞれの銀行振込
ではそれぞれ見ていきましょう。
✔️Amazonギフト券
ここは単純に2~4%増量されているからです。
またギフト券であれば用途も多種多様で誰もが使いやすいと思います。
✔️ドットマネー
ドットマネーは他社のポイントです。各ポイントサイトのポイントを集約することができます。
またドットマネーからいろんな交換先に交換するときに増量キャンペーンをやってることがあります。
だからこそ2位なのです。
✔️それぞれの銀行振込
これは普通ポイントサイトでは銀行への振り込みは手数料が数十円から百円ちょっとかかります。
ですがポイントタウンでは手数料がかかりません。

だからこそ銀行振り込みも選択肢の1つです。
詳しくはこちらの記事に書いてあります。
ここから登録し5000円分稼ぐとボーナスで2000円もらえます↓
コメント